こんにちは(*・ω・)ノ先月末、北九州キャンパスは第26回ふうせんバレー大会に出場しました。このふうせんバレーは北九州発祥のスポーツで今年で30周年を迎えるそうです。健常者も障がい者も共に出場できる共生型のスポーツです。北九州キャンパスも5年連続5回目の出場。「目指
北九州キャンパス
【北九州】就労の活動
こんにちは紫陽花が色とりどりに咲き、雨が待ち遠しい今日この頃です。北九州キャンパスでは就労でもいろいろな活動が行われています。『就職活動対策セミナー』に参加しました。自分で受付します。会場には、学生さんたちと同じように障害を持ち就職を目指す方たちがたくさ
【北九州】キャンプに向けて
こんにちわ、北九州キャンパスです!そろそろ梅雨の時期ですね、雨に濡れたきれいな色のアジサイをみるのが楽しみです先月末、1年生にとって、はじめての調理実習があったので、お伝えします。調理日の前日には調理計画。1年生3人、2年生4人の計7人で今年は調理実習を行いま
【北九州】例(rei)にならない令和の五月(satuki)行事
例年の五月と、今年の五月はたとえにならない過密な月となりました。今年の五月は特別な連休ではじまり、天皇の退位・即位の国事とともに年号が令和と改まりました。連休明けには、学生さんたちの五月病を懸念していましたが、連休中の旅行話やお土産をみんなに手渡すなど
【北九州】家具・家電・身の回りのものの金額は?!
こんにちは毎日暑いですね北九州キャンパスの学生は8連休明けでも体調を整え、授業に取り組んでいます本日は経済の授業のご紹介をします。北九州キャンパスでは徒歩5分圏内に郵便局があるので、毎月の行事費をATMを利用してお金を引き出すようにしています。以前にもお伝え
【北九州】歓迎イベント♪
こんにちは(*・ω・)ノ新入生が加わり、もうすぐ一ヶ月が経とうとしています。ようやく環境にも慣れてきたかなぁと思います。先日、北九州では一年生との交流を深めるために歓迎イベントが行われました。今年度は、自治会の3名から「今年の歓迎イベントは自治会にやらせてくだ