みなさま こんにちは。気付くとだいぶブログを書いておらず、新年を迎えておりました。SUNです。遅ればせながら今年もよろしくお願い申し上げます。先日の1月19日にカレッジ福岡の学生と新年会を行いました。2つのプランを学生に提案し、選んでもらいました。その後、学
キャンパス
2013年初☆調理実習
新年明けましておめでとうございます。今年も、カレッジ福岡をよろしくお願いします。こんにちわ。こあらです。今日は、今年最初の「調理実習」でした今日の調理のテーマは、「余った食材を使ったレシピ」でした一人暮らしをしたら、必ず食材が余ってしまうと思います。余っ
クリスマスパーティー*:--☆--:*:--☆--:
こんにちわ。こあらですきのう12月25日はクリスマスパーティーをしましたまず、午前中にクリスマスケーキ作りを行いました出来上がりが、こちら。。。。。(桃、みかん、パイン、ブドウのフルーツケーキです。)材料はとデコレーションは学生が考えました作ったケーキを
全国との温かいつながり
全専研大会のカレッジ福岡の事例発表が、「専攻科滋賀の会」のブログに紹介されていました☆感謝http://blog.goo.ne.jp/senkouka-shiga/e/d6b2074ea4bf42dd48619955bbb1cf94******************************************「カレッジ福岡の教育実践と今後の課題」(カレッジ福岡
★☆★☆★ 大掃除ぃ〜 ★☆★☆★
アジング挑戦してみたいなっ♪。 mejinaです(*・ω・)ノ カレッジ福岡。先日の【 生活】の授業で「年末年始のマナー」という内容で学びました。飲み会のマナーは盛り上がったなぁ昼間から実際に呑んだわけでは無いんですけどねっ。そんな「年末年始のマナー」の中で、「大掃
カレッジながさき 体験見学会2
こんにちは。SUNです。今年も残すところあと10日となりました。皆さん今年やり残したことはありませんか?さて先月に引き続き、12月17日 18日にカレッジながさきで体験見学会をおこなってきました。体験には9名もの学生が集まってくれて、カレッジ福岡の学生3名と合わせて