すべての若者に豊かな学びと青春を! イメージ画像

カテゴリー未分類

明日、カレッジながさきにテレビ局の取材が入るということで、今日から長崎に出張しています。 カレッジ福岡では、来月より毎月2回、オープンキャンパスを開催します。 私(学院長)の概要説明・入学相談会も行いますので、入学希望の生徒さん、関心のある保護者さん、特
『カレッジ福岡オープンキャンパスのご案内』の画像

山田洋次監督の作品に『学校』シリーズというのがあります。Ⅰは夜間中学、Ⅱは高等養護学校、Ⅲは職業訓練校が舞台。 私は、山田洋次の大ファンで、『男はつらいよ』はDVDマガジンを定期購読していたので全作品持っています。結構、時間があるときは、観てます。今は、
『山田洋次監督作品『学校』』の画像

今日は、宮崎監督、当法人の副理事長、東京事業本部長と共に、都内の元特別支援学校高等部の進路指導の先生にお会いして、高等部卒業後の進路の状況やご本人さん、保護者さんの思いやニーズなどについてリサーチしました。 これまでも多くの人からお聞きしたとおり、東京都

去る3月23日(土)と24日(日)、京都で行われた「第21回発達保障研究集会」に参加しました。 数ある分科会の中で、私は「成人期の学び」を選びました。 その中で、とても興味深い調査結果を得ることができました。私は常々、高等部を卒業して就職した人と、専攻科

この4月、当法人の東京事業本部の事務所が開設しましたのでご紹介いたします。 場所は、東京都中央区銀座1丁目27-10です。 とっても交通の便が良いところで、羽田空港からだと、モノレールで浜松町に行き、そこから都営浅草線で4つめの駅『宝町』から徒歩4分。 東
『当法人東京事業本部の紹介』の画像

本日より、いよいよ平成25年度が始まりましたね。 鞍手ゆたか福祉会の事務局長が、スタッフブログで「飛躍の年」と表現したように、まさに、法人の22年間の歴史の中で最も飛躍の年になるであろうと私も感じています。 昨年度、一昨年度は、私自身が立ち上げた株式会社
『平成25年度がスタートしました』の画像

↑このページのトップヘ