おはようございます(〇^∀^)ノ 初blogで┣¨キ(*´ェ`*)┣¨キしているchiisanです(^_^;)先日、カレッジ福岡では防災体験を行いました!百道浜にある『福岡市防災センター』、皆さんご存知ですか?❶地震体験テレビではよく目にする地震の揺れを体験することのできる装置
その他
行ってきました!到津の森♪
こんにちはカウです 。学生さんが待ちに待った歓迎イベント北九州市内の『到津の森』に行きました ↑ 前日に一生懸命作成したしおりですでもあいにくの曇り空しかも風がつよくてさむいさむい それでも元気なカレ北学生さんたちは一日をとっても
カレッジ福岡 歓迎イベント
4/7 カレッジ福岡は歓迎イベントを実施しました。みんなでお花見!桜は残念ながらだいぶ散っていましたがかろうじて残ってくれていました。☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.現地に着いてみんなで協力しながら移動します。まだかな~まだかなぁまだかな・・・ついた
お花見へ行きました
こんにちわ昨日は、お花見へ行きました!小倉城へ出かけました。桜は満開で、お花見をする人でたくさんでした!!カレッジではみんなで、おにぎりを作っていつもお世話になっている、お弁当屋さんでおかずを買っていきました。みんなでつくったおにぎりです。おなかがいっぱ
豆まき&恵方巻!
2月3日は、節分とは?ということで二十四節気や豆まきの由来・意味を学んだあと、近所のお店で恵方巻を買って食べました女性陣が豆を分けました鬼は「僕がやりましょうか」とIさん各部屋ごとに豆まきをしました。最後に出入口。Iさん「鬼だぞー」恵方巻を選んでいます。
初詣 ~大村神社~
午前の活動で手水舎でのマナー、参拝の作法などを学び、午後から大村神社に出かけました手水舎でのマナーは皆さんバッチリ!「二拝二拍一礼」は「アレッ?」となりながら・・・楽しみにしていたおみくじ。女性陣は「恋みくじ」にわきました! S氏は「情熱的な恋の予感」