すべての若者に豊かな学びと青春を! イメージ画像

バスハイク

こんにちは(^^)/寒い日が続いたと思えば今日は晴れ晴れあったかい1日になりましたね体調管理が難しい季節ですがカレッジ福岡の皆様は毎日元気に頑張っております。この度は秋のバスハイクを行いました。もともとは…ミカン狩りを予定してたのですが……少し時期が遅そかった
『【福岡】宗像の歴史』の画像

こんにちは(*・ω・)ノ 早いもので今年も残すところ一か月となりましたね。年をとるのも早いはずです・・・ さて今回は、11月30日に行われたバスハイクを紹介します。この行事には、バスハイク実行委員会を作り、学生主体で計画を立ててもらいました。職員はほんの少しだけ手
『【北九州】バスハイク』の画像

 カレッジながさきはバスハイクという行事でペンギンに会いに地元の「ペンギン水族館」に行ってきました    今回はマイクロバスを貸し切って行きました。  車内の様子です。みんなテンションも高くノリノリでしたペンギン水族館に到着しま
『【ながさき】ペンギンに会いに行ってきました』の画像

カレッジの新年度が始まって間もなく一年の1/3が終わろうとしています。 1/3もたてば、学生同士仲良くなり、余暇の過ごし方も自然になってきました。   カレッジ福岡は7月28日、海水浴を実施しました。 事前学習で熱中症や応急手当について学習したり、 スイカ割りや
『【福岡】夏の日の2016 (ver.海水浴)』の画像

初夏を通り越して真夏を思わせる超晴天に恵まれカレッジ福岡一行は 門司港レトロ地区へバスハイクに行ってきました。一昨年に続いての門司港レトロ、でもメンバーはずいぶん増えました。貸切ったバスも学生と支援教員とでほぼ満員。いつの間にかこんなに大所帯になったのだ
『【福岡】好天に恵まれてバスハイク』の画像

こんにちははらっぱです(*´▽`*)18日 久留米では今年度2回目の行事『バスハイク』を行いました4月の行事 歓迎イベントの行き先を話し合っているとき、「大牟田に来てほしい!」「大牟田市動物園に行きたい!」という声があり、今回の行先は大牟田市動物園に決定いたし
『【久留米】大牟田市動物園へ行ってきました!』の画像

↑このページのトップヘ