12月に入りましたね。クリスマスやお正月など楽しいイベントもありますが、年明け1月にはカレッジの一大イベントがやってきます!そう、研究論文発表会です!研究論文発表会に向けて、これまでの自主ゼミの授業で次のことに取り組んできました。自分が興味あること、不思議
課題研究
【高田馬場】5分間に思いを込めて~論文発表会予選から本選まで~
こんにちは。高田馬場キャンパスです。少し暖かくなってきましたが、最近は天気が悪い日も多いですね。さて、今日は2月に行われた研究論文発表会の予選と本選の様子をハイライトでお伝えしたいと思います!!論文発表会への取り組みについてはこれまでも、ご紹介してきまし
【長崎】論文発表予選会の模様
梅の花がちらほら咲き始めて、寒い中にも春の訪れが感じられるようになってきました先週、ゆたかカレッジ福岡キャンパスにおいて、論文発表会本選大会が行われました。各カレッジの予選会を突破した学生の論文は、発表の声やスライドの完成度など、素晴らしい内容で、選び抜
【久留米】論文発表会に向けて
こんにちは、カレッジ久留米です最近一段と寒くなってきましたねみなさん体調はいかがですかさて、今回はいよいよ来週に迫った研究論文発表会に向けての練習風景をお届けしますまずは普通科1年近くかけて調べ学習、論文作成、スライド作成と頑張って取り組んできましたそし
【カレッジ早稲田2】論文発表会に向けて!
みなさん、こんにちはカレッジ早稲田では、年が明けた2月ころに論文発表会を予定しています論文発表会とは・・・自分が興味のあること、調べたいことをテーマに、原稿と発表用パワーポイントを作成し、人分の発表をしていきます論文発表会に向けての準備でもある、「自主ゼミ
【早稲田2】学生さんの主張!
こんにちはカレッジ早稲田2ですつい最近まで夏で暑かったと思ったら、最近は急激に寒くなりましたね秋を飛び越え、一気に冬に突入するのではと学生さん達と話し盛り上がっている今日この頃です。そして、秋より先の冬イベントで学生さん達が意識し、密かに熱意を燃やしてい