こんにちは、江戸川キャンパスです。早いものでもう3月、年度末ですね。多くの科目が「本年度の振り返り」を行っています。ここでは全学年・全クラスを対象にした「課題研究」を振り返ります。2024年4月に学生一人ひとりが自分のテーマを1つ決めて取り組み始めました。沢山
課題研究
【YC川崎】1年間の集大成!研究発表会
みなさんこんにちは!川崎キャンパスです!ここ最近非常に寒いですよね・・・急に寒くなったので体調管理が難しい今日このごろです。私は季節の変わり目、急な体温変化で体調を崩しがちなので、最近は入念に手洗いうがいを徹底し、さらに暖かい飲み物を積極的に飲んでいます
【YC高田馬場】図書館見学!
こんにちは!高田馬場キャンパスです先日、課題研究の課題研究文作成のため、図書館に行ってきました!最初に館長さんより図書館の説明を受けてから3つのグループに分かれて館内を見学しました。館内は撮影禁止だったので、写真を撮ることはできなかったのですがみなさん静
[YC高田馬場] 研究発表会 リハーサルの様子
こんにちは、高田馬場キャンパスです。今回はこれまでやってきた研究発表会のリハーサルの様子をお届けします。研究発表会のリハーサルは、「個人・グループ・朗読」の三つに分かれ取り組んできました。個人の様子です。始まる前はしっかりと職員の話や注意事項を聞くことが
【YC江戸川】1年間の集大成まであと10日!
こんにちは、江戸川キャンパスです! 2024年を迎え一週間が経ちました。今年の干支は…そう、「辰」です!🐉 正確には『甲辰(きのえたつ)』といい、「殻を破り、新たな出発や成長、活力に満ちた時期」を意味すると捉えられているそうです。 1月は「成人を祝う会」や「研
【川崎・元住吉】緊張の中間発表会
来年の「研究発表会」予選に向け、論文作成、ダンス等の練習と日々取り組んできた成果の中間発表会が9月26日に行われました。 これまで個人個人で作成してきた成果を、副院長を始め支援員、そしてなにより仲間の前で発表するとあって、皆緊張の