こんにちは!埼玉キャンパスです!埼玉キャンパスでは、健康スポーツ学の時間を使って「お酒についての基礎知識」について学んでいきました埼玉キャンパスは10代の方が多いので、二十歳になる前にお酒の正しい知識を身に付けていきました(^^)/まずは「アルコールパッチテスト
ヘルスケア
【江戸川】栄養バランスについて学ぼう!
こんにちはー江戸川キャンパスですヘルスケアで、栄養バランスについて学びました1.三大栄養素三大栄養素は、人間になくてはならない栄養素ですさて、みなさんは三大栄養素を知ってますか??三大栄養素は…・炭水化物・たんぱく質・脂質…でしたね。2.日本人に不足しが
【横浜】人との距離、適切なやり取り
こんにちは♪ゆたかカレッジ横浜キャンパスでございます。(前回の記事はこちら)暑い日差しが続いておりましたが気温もようやく下がり、日差しがある日でも秋の風を感じる日が増えてきましたね横浜キャンパスでは授業の中で、人との適切な距離やその距離に応じた適切なやり
【横浜】自分を知る、自分を伝える
こんにちは、横浜キャンパスです♪さて、本日は授業のうち、ヘルスケアで実施した活動を紹介させて頂こうと思います。自分ってなんだろう?それをどう言葉にしたらいいだろう?考えてみると意外と難しいですよね。社会に出ていく上で必要かつとても大切なこととなので、15秒
【福岡】ヘルスケア~飲酒について~
こんにちは。暑い日がまだまだ続きますね。8月より産休・育休から復職しました、山本です。また学生の皆さんと一緒に学習できるのが楽しみです。よろしくお願いします。さて、普通科1.2年生のヘルスケアでは、飲酒について学習しました。お酒はどれでしょう。最近は、分かり
【早稲田2】ヘルスケアの授業で・・・
こんにちは8月に入りましたが、まだまだ暑い日が続きますね水分補給は大切ということで、ヘルスケアの授業では、清涼飲料水について勉強しました普段何気なく飲んでいる清涼飲料水・・・美味しいからといって飲みすぎると、体にどのような影響を与えるのかを授業の前半で学び