こんにちは、YC千葉です!

今年も残りわずかとなりました。季節はずれの暖かさから一転、急に寒くなったと思ったらあっという間に年末です。1年はあっという間ですね(*o*) 大掃除や新年の準備に慌ただしいことと思います。

 

12月も千葉キャンパスでは楽しいイベントがたくさんありました。

お伝えしたいことがたくさんあるのですが、今回は1220日(木)に行った千葉市美術館の企画展
「ザ・キャビンカンパニー 大絵本美術展 童堂賛歌」と、千葉市科学館きぼーるで開催された
「千葉県警察クリスマスコンサート」をお伝えしたいと思います

 

【ザ・キャビンカンパニー 大絵本美術展 童堂賛歌】

展覧会のタイトル「童堂賛歌」とは、子どもの時間のとらえ方や感覚に象徴される「童」と、店名にも使われるお堂の「堂」=「万物を受け入れる」という意味が組み合わされているそうです。7つのテーマの部屋で構成された空間が、まるで大きな1冊の本になったようなしかけが満載の企画展です。
1229-1

立体的な展示物がたくさんあります!絵本の中の登場人物になったような不思議な感じです
絵本の世界を歩いています♪
1229-2

1229-33


1229-4

壁一面にたくさんの絵。どこを見ても素敵な絵がたくさんあります
どこから観ればいいのか迷ってしまいます
1229-55

絵本を読むこともできます📚
かわいらしい絵とやさいいお話に癒されます
1229-6

【千葉県警察音楽隊クリスマスコンサート】
午後はきぼーるで千葉県警察音楽隊によるクリスマスコンサートです。

千葉県警察音楽隊は昭和45年に創設され、県民と警察を結ぶ「音のかけ橋」として、県内各地で演奏活動を行なっています。演奏を通じて警察からのお知らせや警察活動に対する理解と協力を呼び掛けています🚔
1229-7

素晴らしい演奏に耳を傾けています。音でクリスマスを味わうことができました。
アンコールの「ジャンブルミッキー」では、音楽隊と一緒に腕を動かして楽しくダンスをしました♪

1229-8
いつものにぎやかな外出とは一味違った、芸術を体験した1日でした♪

 

2024年。みんなで元気に楽しく過ごせました✨ご支援ご協力ありがとうございました。

来年も宜しくお願い申し上げます。どうぞよいお年をお迎え下さい🎍

(た て)



1

 ㈫