YC千葉です!
すっかり寒くなり、短い秋を終えて冬を感じる今日この頃。。

本日のブログでは最近の千葉キャンパスの様子をまとめてお伝えいたします!


千葉キャンパスは開設3年目で、今年度より就労クラスが開設されております。

自立クラスの学生はまだまだ将来のイメージを持つことが難しいようで、
「働くってどんなこと?」
「就労クラスと自立クラスの違いってなに?どんなことを勉強するの?」
という声がよく聞かれます(^^;)

そこで!!
自立クラスの学生さんと保護者の方に向けて「就労クラス体験会」を開催し、就労クラスで行っている3つの授業「清掃実務」「店舗実務」「物流実務」を体験していただきました('▽'*)♪

この日の「清掃実務」ではぞうきんの扱い方を練習しました🧹

yqUFYsBu96hoWtC1732261321_1732261846

2c6dmcIu9jzEbOL1732262022_1732262332

IMG_2043

上手にできて褒められたので嬉しそうです


保護者の方々からは「就労クラスのイメージができてよかったです」と感想をいただきました!

学生の皆さんにも、就労クラスと自立クラスでは授業が全く違うこと、就職に向かって日々学んでいることを知っていただけたようです



そしてもう一つ、皆様へご報告がございます!
スポーツが大好きな千葉キャンパスの皆様ですが、2年生のMさんが第3回四街道WALLABY RUN(ワラビーラン)に出場し、がっつりコース(7.9km) パラ(知的)男子の部で見事優勝しました

IMG_2032

2年連続での優勝です!
本当におめでとうございます


そしてそして!!
12/21(土)には第5回千葉市オープンボッチャ大会(レク部門)へ3チームがエントリーしております
jM005TcTTF19kbq1732262649_1732262681

日々練習に励んでおりますので、こちらも応援よろしくお願い致します!

(か)


1

 ㈫