こんにちは。
ゆたかカレッジ横浜キャンパス保土ヶ谷校です。
(前回の戸塚校の記事はこちらから)
(前回の保土ヶ谷校の記事はこちらから)
10月に入り、ようやく秋らしくなってきた今日この頃です。
そろそろ本格的に衣替えの時期ですね。
先日、保土ヶ谷校では調理体験を行いました。
テーマは「一汁二菜」
メニューは、豚汁、もやしのナムル、キュウリの朝漬けです。
豚汁に入る具材は、事前に学生同士で入れたい具材を話し合って
決めてもらっています。
クラスによって、ジャガイモであったり、サトイモであったり、蒟蒻やニンジン、、
豚汁って、ご家庭によって味がちがいますよね~。
ウインナーをセレクトしたクラスも
見ていて私も楽しかったです
買い出しも学生さんでスーパーへ行ってもらいます。
包丁の使い方は、手慣れている人もいますね。
普段からお手伝いをされている証拠ですね!
次は炒める行程。
焦がさないように火加減に気をつけながら炒めています。これだけでご飯
が食べられそうです。
二菜のもやしのナムルの味付けは、絶妙でした。
皆さんに味見をしてもらって、全員からお墨付きをもらっていました。
包丁の使い方や、火の取り扱い、一人でも食事が作れるように楽しい調理体験。
次回のメニューも楽しみにしていてください
(ささ)
🐣☕ネット販売開始しました☕🐣
横浜キャンパス戸塚校にある就労継続支援B型事業所「Y.Y.WORK」商品リンク
上記リンクから是非サイトにアクセスしてみてください!
コメント