こんにちは、江戸川キャンパスです。
皆さん、お元気でしょうか。

クリスマスが過ぎ、正月までカウントダウンが始まる頃になりました。

ここで、江戸川キャンパスの2023年を振り返りました。

1月、成人を祝う会。新成人は育ててくれた親に感謝の言葉。親は新成人のこれからの幸せを願う言葉。感動します。

DSC_0405

2月、研究発表会予選。一人ひとりの思いがつまっています。

DSC_0790

2月、越谷レイクタウンで、VSパーク組、買い物組、映画鑑賞組に分かれて楽しみました。

KIMG0342

3月、卒業式。卒業生は新たな場所で活躍します。

m8B3gQirag2hGYi1679727087_1679727142

4月、新たな仲間を迎えての入学式。「これからよろしくお願いします!」

後ろ姿

新入生歓迎会、いろいろなレクリエーションを楽しみました。「これから仲良くしようね!」

DSC_3125

年度初めてのスポーツの授業は室内スポーツをしました。

DSC_2860

5月、地元・江戸川区の花壇コンクールに参加しました。みんなで手入れをしました。

IMG_4125

6月、上野動物園に行きました。めずらしい動物に興奮!

DSC_3906 サイズ調整

7月、余暇活動で浅草花やしきに行って楽しみました。

DSC_0611 サイズ

夏も高校卒業の資格を取るために頑張っています。

IMG_0182

8月、恒例の夏祭りで、スーパーボールすくいなどをして楽しみました。

画像2

9月、本所防災館で、地震や都市型水害、火災、暴風雨の体験をしました。

DSC_1372

IMG_0396

秋といえば「芸術の秋」。文化芸術の授業ではゾウのフンからできた紙に、自分自身や誰かに向けてのメッセージカードをつくりました。

文化芸術A 菅原さん

秋は「スポーツの秋」でもあります。バリアフリービクスで気持ちのいい汗をかきました。

画像4

12月、クリスマス会で、パズルゲームとプレゼント交換会をおこないました。どんなプレゼントがやってくるかドキドキしていました。

DSC_0166

DSC_0374

2024年もよろしくお願いします。職員一同がんばります。

(わ)

ゆたかカレッジHP
アクセス(江戸川)
オープンキャンパス