求人募集
ゆたかカレッジでは、下記のキャンパスで支援教員を募集しています。


ご興味のある方は、是非、お問い合わせサイトマイナビ転職サイト、またはお電話(0120-071-315)でお問い合わせください。

・立川キャンパス      
・横浜キャンパス(戸塚校)
・川崎キャンパス(中原校)
・沼津キャンパス
※上記以外のキャンパスでもご希望があればお気軽にお問い合わせください。

【私たちの仕事は・・・】
1.知的障がいがある人々の社会的自立と幸せな人生を築く、とてもやりがいがあり、社会的意義の大きい仕事です。
2.彼らの成長意欲、元気、誠実さ、ひたむきさから常に学び成長できる職場です。
3.どこよりも福利厚生が充実している会社です。

【ゆたかカレッジの特徴と福利厚生制度】
1.皆さん、ほぼ定時(17時15分)に退社しています。(固定残業手当10時間分が付いていますが、残業はほぼありません。)
2.年間休日120日(月10日休み)です。
3.1時間単位で有給休暇の取得が可能です。
4.定年は65歳、再雇用制度は70歳です。
5.支援教員は、年1回、希望する他のキャンパスを訪問し交流研修を行っています。
6.約100名の全職員(パートさんを含む)が、年2回、社長とZoomで約1時間1on1個別面談を実施しています。
7.月1回、全キャンパスをZoomでつないで下記内容の「社員総会」を行っています。
   〇新入職員紹介 〇誕生日職員紹介 〇長期勤続者表彰 〇目標達成キャンパス表彰
   〇月次決算報告 〇YUTAKAアカデミー(社内研修会)
8.インフルエンザ予防接種は全額会社負担で実施しています。
9.職員の書籍購入費の半額を補助しています。(上限年間1万円)
10.資格取得報奨金があります。(在職中に、特別支援教育士・特別支援学校教諭・社会福祉士・精神保健福祉士の取得者に10万円を贈呈)
11.資格手当があります。(教員免許・社会福祉士・精神保健福祉士・介護福祉士)
12.年1回、全額会社負担でのキャンパス職員食事会を開催しています。
13.共通の趣味を持つ職員同士で結成したクラブ活動に助成金を支給しています。
14.職員とその配偶者、子どもさんに、社長直筆のお祝いメッセージカード付の誕生日プレゼントを贈っています。
15.会社創立記念行事を開催しています。(創立5周年の今年は、東京湾クルーズ船上貸切BBQパーティー)
16.5年ごとに、長期勤続者表彰があります。(5年:家族(4人まで)をディナー(上限1人1.5万円)にご招待、10年:1泊2日の家族旅行(上限1泊1人3万円)、15年:2泊3日の家族旅行、20年:3泊4日の家族旅行など)
17.日頃、職員を支えてくださっている職員のご家族に感謝を込めて会社からお歳暮を贈呈しています。
18.扶養手当(配偶者・子どもさん)、住居手当があります。
19.ご結婚祝い金、ご出産祝い金があります。

【当社は、働く職員や自然環境を大切にしています・・・】
※当社は、以下の認定または登録をされています。

・『健康経営優良法人2023認定企業』
・『プライバシーマーク(Pマーク)認定企業』
・『子育て応援宣言企業』
・『健康づくり団体・事業所宣言企業』
・『働き方改革推進企業』
・『がん対策推進企業アクション 推進パートナー企業』
・『Well-being & SDGsマスター企業』
・『Working RIBBON参加企業』
 
たくさんの方のご応募お待ちしてます!