こんにちは、江戸川キャンパスです!
あっという間に1月が終わり、2月に入りましたね。
今回のブログでは江戸川キャンパス就労クラスの取り組みについてご紹介します♪
就労クラスの参加希望者全員で、1月末に国際フォーラムで開催された「TOKYO障害者マッチング応援フェスタ」に行ってきました!
フェスタでは、就労を目指す障害者等を応援するため、著名人、専門家による講演やミニセミナーのほか、ブース出展機関による各種支援策の紹介などが行われていました。
講演やブース出展だけでなく、同会場では職場体験実習面談会が行われており、江戸川キャンパスからも2名が体験実習面談会に参加しています!
面接会場には多くの企業が参加されており、体験実習希望者も多くいらっしゃいました
面接会場独特の雰囲気に少し緊張した面持ちのお二人でしたが、無事練習の成果を発揮できました!
体験実習面談に参加する学生以外は、上の階で開催されている出展ブースや講演・ミニセミナーを見に行っていました。
会場内のお写真は残念ながら載せることはできませんが、ベッドメイキングや事務作業の訓練の様子や働くためのノウハウなどを見聴きできる良い機会でした!
東京しごと財団の「サイようくん」と一緒にお写真を撮ってもらいました。
フェスタ終了後は、わずかな時間ですが有楽町を散策
ご当地アンテナショップなどを見て回りました!
とっても美味しそうですね!
就労クラスでは、体験実習面談会に参加したり、企業見学に行っています。
4月に比べると、皆さん「働く」ということをより身近に感じ、より具体的に考えることができるようになってきています
就職に向けて必要となる知識だけでなく、スキルや経験を養うためにも、これからも多くの就労活動に取り組んで参ります!!
(す)
コメント