こんにちは♪
高田馬場キャンパスです。
高田馬場キャンパスには「視聴覚」「写真」「スポーツ」「乗り物」の4つのサークルがあり、学生さんたちは興味のあるサークルに入って活動をしています。
高田馬場キャンパスです。
高田馬場キャンパスには「視聴覚」「写真」「スポーツ」「乗り物」の4つのサークルがあり、学生さんたちは興味のあるサークルに入って活動をしています。
さて、その4つのサークルの中で、今回は「乗り物サークル」にスポットを当てます。
事前学習もおこない、当日に備えましたが、それまで好天続きだったのに、当日は生憎の雨…。
しかしながら「乗り物サークル」の学生さんは、その名のごとく乗り物大好きメンバーなので、雨なんてなんのその。
東京モノレールに乗車すると気持ちは晴れ晴れ。
電車の中では騒がずにマナーをしっかりと守り、さすが乗り物サークルの学生さんです。
空港で食べるランチは、味も格別ですね。
支払いや、食事を運んだり片づけたり、自分のことは自分でシッカリとやってくれていました。
お腹一杯になったあとは、早速、羽田空港散策へ。
散策で一番最初に行ったのは「お土産屋さん」
お土産代には上限が設けられているので、自分と家族のお土産の金額を真剣に考えていました。
経済観念を持つこと大切ですよね。
そして、屋上に上がり、待ちに待った「飛行機見学」
コメント