こんにちは
立川キャンパスです。
今日は生活の授業の風景を紹介します。
この日の内容は「アイロンのかけ方」でした。
まずはプリントで確認してポイントを押さえました。
つぎは動画を見て、説明を受けます。
どうしたらシワがきれいに伸びるかな?
各自が持ってきたハンカチに、自分でアイロンをかけていきます。
今日は初めてだったので、家庭用の大きなアイロンではなく、ハンディタイプの小型のアイロンで練習しました。
まずは端っこからアイロンをあてていきます。
それから均等に、しっかり布をひっぱりながら
火傷に注意しながらかけていきます。
完成!
スプレー糊もかけたので、布がシャキッとしました。
これで今日からアイロンがかけられるよ。
自分でできることが、また一つ増えました。
(な)
立川キャンパスです。
今日は生活の授業の風景を紹介します。
この日の内容は「アイロンのかけ方」でした。
まずはプリントで確認してポイントを押さえました。
つぎは動画を見て、説明を受けます。
どうしたらシワがきれいに伸びるかな?
各自が持ってきたハンカチに、自分でアイロンをかけていきます。
今日は初めてだったので、家庭用の大きなアイロンではなく、ハンディタイプの小型のアイロンで練習しました。
まずは端っこからアイロンをあてていきます。
それから均等に、しっかり布をひっぱりながら
火傷に注意しながらかけていきます。
完成!
スプレー糊もかけたので、布がシャキッとしました。
これで今日からアイロンがかけられるよ。
自分でできることが、また一つ増えました。
(な)
コメント