こんにちは!江戸川キャンパスです!
本日は就労クラスのSSTの授業についてご紹介いたします。
2022年になって第1回目のSSTでは【雑談】について学びました。
雑談のお題は「年末年始にあったこと」と設定しました。
話す内容について考えている最中です。
実際のコミュニケーションでは書いて考える時間はないですが、
まずは練習として取り組みました。
話している相手の方向に体を向けるのも大切です。
「年末に福袋を買いました!」
「へぇ~」
「(話すの緊張するなあ…)」
「最終的にこんなことになっちゃったんです!」
「えー!面白い!」
「面白い…(話すの緊張するなあ…)」
年末年始のあれやこれや…いろんなことを話しました。
時々、学生の皆さんからこっそり「もっとクラスの人と話したいんです…」
という思いを打ち明けられることがあります。
そんな中、SSTの授業で雑談を扱うと休み時間に学生同士で
自発的に雑談をしている姿を見かけることがあり、嬉しく思います。
継続して取り組んでいきたい学習内容のひとつですね。
コメント