板書_00002

1日目

学長の長谷川です。

高田馬場キャンパスでは、来春、入学希望者を対象に、事業所実習が行われています。

1日目の「生活」の授業では、【ねらい】は「スケジュールの立て方を知る」。
お題は、「友達と待ち合わせて映画を見に行く約束をした。映画の開始時間は11時20分。さて、何時に家を出たらいいのかな?」

バスの時刻表とにらめっこ。1時間に2本しかない映画館行きのバス。乗車時間は50分。さてどのバスに乗ればいいのか。ちなみに、バス停までは、家から10分。
その中で、スケジュールの立て方のポイントも押さえる。
・集合場所には約束の5分前に到着しよう!
・時間に余裕を持って行動しよう!
・遅刻すると思ったら早めに連絡しよう!

「時間の逆算」という結構ハードルの高い内容。
でも、これができるようになれば、友達との待ち合わせがスムーズにできるようになり、世界が拡がるに違いない!