こんにちは!沼津キャンパスです('ω')ノ
先日、金土日と週末のみ開催される「週末の沼津」
というイベントにみんなで行ってきました。
【週末の沼津ってなに?】
公共空間を活用した「新しい日常」を創り出すことを目指した週末限定の定期マーケット。
市内外のお店が集結し、出店以外にものんびりくつろげるスペースや子供たちの遊び場など
それぞれが居心地の良い場所を見つけて、思い思いの時間を過ごせるようになっていました。
また、週ごとに異なるテーマの催しが行われ、毎週遊びに行きたくなっちゃう仕組みになっています!笑
<テーマ>
「音楽のある公園の日常」:公園の真ん中にフリーピアノを設置
「スケートボードのある暮らし」:格好いいパフォーマンスの披露
じゃじゃーん!
なんというボリュームでしょう!笑
普通サイズなどなく、大盛からしかない焼きそば屋さんを発見!
早速、購入( *´艸`)
麺が細く、意外や意外ペロっと食べきれてしまう!
おいしい!
忘れずにデザートも購入✨
いつも朝に走っている公園がまるで別人のような顔をしていて
とても新鮮でした♪
また開催してほしいイベントです!
先日、金土日と週末のみ開催される「週末の沼津」
というイベントにみんなで行ってきました。
【週末の沼津ってなに?】
公共空間を活用した「新しい日常」を創り出すことを目指した週末限定の定期マーケット。
市内外のお店が集結し、出店以外にものんびりくつろげるスペースや子供たちの遊び場など
それぞれが居心地の良い場所を見つけて、思い思いの時間を過ごせるようになっていました。
また、週ごとに異なるテーマの催しが行われ、毎週遊びに行きたくなっちゃう仕組みになっています!笑
<テーマ>
「音楽のある公園の日常」:公園の真ん中にフリーピアノを設置
「スケートボードのある暮らし」:格好いいパフォーマンスの披露
じゃじゃーん!
なんというボリュームでしょう!笑
普通サイズなどなく、大盛からしかない焼きそば屋さんを発見!
早速、購入( *´艸`)
麺が細く、意外や意外ペロっと食べきれてしまう!
おいしい!
忘れずにデザートも購入✨
いつも朝に走っている公園がまるで別人のような顔をしていて
とても新鮮でした♪
また開催してほしいイベントです!
コメント