こんにちは(*・ω・)ノ
先月末、北九州キャンパスは第26回ふうせんバレー大会に出場しました。
このふうせんバレーは北九州発祥のスポーツで今年で30周年を迎えるそうです。健常者も障がい者も共に出場できる共生型のスポーツです。
北九州キャンパスも5年連続5回目の出場。「目指せ1勝!」を合言葉(毎年ですが・・・)に練習を積んできました。
熱気むんむんの中、第一試合
試合の中で、「ああしよう」「こうしよう」と話し合いながら、スキルが上がっていく学生たち。
昼休みには、みんなで集まって作戦会議
午後の試合はカレッジ生対決(学生の考えたかわいいネーミングです)
どっちも頑張れー
みなさん、本当にお疲れさまでした。
普段の練習では見られなかった(あるいは見せなかった)ナイスなプレーもたくさん見られました。仲間の失敗を「ドンマイ」という言葉で励ます学生たち。素敵ですね
勝ってうれしい! 負けて悔しい!!
学生の想いはそれぞれですが、一つの競技にみんなで取り組んだということはとても意義のあることだと思います。
さいごは応援に来て下さった保護者や卒業生に感謝の礼
さいごに学生たちの感想☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.
・昨年に比べて、他のチームに負けても得点差が少なくなって、いい勝負になって良かったです。
・負けてしまいました。悔しかったです。来年は勝ちたいです。
・今回は負けてしまったけど、仲間と一緒に協力して戦えてよかったです。
カレッジ頑張ってます!
皆様の清き1クリックをお願いします!
先月末、北九州キャンパスは第26回ふうせんバレー大会に出場しました。
このふうせんバレーは北九州発祥のスポーツで今年で30周年を迎えるそうです。健常者も障がい者も共に出場できる共生型のスポーツです。
北九州キャンパスも5年連続5回目の出場。「目指せ1勝!」を合言葉(毎年ですが・・・)に練習を積んできました。
熱気むんむんの中、第一試合
試合の中で、「ああしよう」「こうしよう」と話し合いながら、スキルが上がっていく学生たち。
昼休みには、みんなで集まって作戦会議
午後の試合はカレッジ生対決(学生の考えたかわいいネーミングです)
どっちも頑張れー
みなさん、本当にお疲れさまでした。
普段の練習では見られなかった(あるいは見せなかった)ナイスなプレーもたくさん見られました。仲間の失敗を「ドンマイ」という言葉で励ます学生たち。素敵ですね
勝ってうれしい! 負けて悔しい!!
学生の想いはそれぞれですが、一つの競技にみんなで取り組んだということはとても意義のあることだと思います。
さいごは応援に来て下さった保護者や卒業生に感謝の礼
さいごに学生たちの感想☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.
・昨年に比べて、他のチームに負けても得点差が少なくなって、いい勝負になって良かったです。
・負けてしまいました。悔しかったです。来年は勝ちたいです。
・今回は負けてしまったけど、仲間と一緒に協力して戦えてよかったです。
カレッジ頑張ってます!
皆様の清き1クリックをお願いします!
コメント