こんにちは、早稲田キャンパスです。
今回は、『新潟キャンプ』についてお伝えします。
早稲田キャンパスは、5月28日(火)・29(水)の1泊2日で新潟県舞子高原まで行きました。
全学生で行ったので、職員合わせて50人くらいの大集団となりました。
バスの中ではイントロクイズやビンゴで盛り上がりました。
赤城高原サービスエリアにて、集合写真を撮りました!
とっても景色が良かったです。
きれいな景色だ~!
良い天気だな~!
お世話になる宿の方への挨拶です。
しっかり丁寧にお話しすることができました。
次はおむすび作りです。
バーベキューのときに食べる僕らのご飯です。
新潟県産の美味しいお米です。
『上手におにぎりできました!』
さぁ、バーベキューの準備だ。
みんなのために美味しく焼くぞ!!
バーベキュー美味しいなぁ。。。
『バーベキュー最高!』
夜は花火を楽しみました。
花火、楽しいな。
花火の煙で目が痛い(>_<)
花火キレイでしょ~(^v^)
わぁー、すごくキレイ!!
今日も天気が良く、田植え日和だ!
ヨイショ、ヨイショ
あっ、足が抜けない!あぶな~い!!
こんなになっちゃいました~(^v^)
最後は宿の方にしっかり挨拶を。
『ありがとうございましたー!!』
宿の皆さま、大変お世話になりました~!!
天候も良く、予定された活動も、ほぼ全て行うことができ、
学生の笑顔が絶えない一泊二日となりました。
今後も学生の生き生きとした姿を載せていきたいと思います。
カレッジ頑張ってます!
皆様の清き1クリックをお願いします!
コメント