こんにちは~、カレッジ久留米です
いろいろと諸事情がありまして…、ご報告が遅くなり申し訳ありません
気を取り直して…
さぁ~て今回は…、先日行ってまいりました『卒業旅行 in 沖縄』の活動
いやいや、思い出の数々をご紹介させていただきます
今回の卒業旅行は、
行き先やスケジュール、ホテルや航空券の手配、旅行に必要な費用の計算など
あらゆる点で学生が主体となって行動し、計画をたてました
4年生となり実習やインターンシップなど、就労に向けた活動で忙しくなる中、
みんなが楽しめる旅行をと、一生懸命考え、悩み、話し合い…、
その結果実現したこの卒業旅行は最ッ高の思い出になったことと思います
学生の頑張りを知ってもらいたくて、前置きが長くなってしまいましたね…
ではでは、思い出のほんの一部ではありますが、沖縄での様子をご覧ください
海上散歩 さぁ行きましょう
1日目~
首里城観光
天候にも恵まれ、美しい首里城を見ることができました
きょッ…、巨人
ホテルチェックイン後は、国際通りへGO
散策がてらお土産の目星をつけつつ…、
ディナーは豪華なステーキハウス
2日目~
琉球ガラス工芸体験
沖縄の伝統工芸、琉球ガラスでコップ作りに挑戦しました
良い笑顔だッ
お昼は沖縄の海を一望できるレストランでランチビュッフェ
予報では雨天でしたが…、
移動中、奇跡的にここしかないというタイミングで太陽が顔を出してくれました
海でのひと時の後は、美ら海水族館へGO
…ボッ、ボスッ さすがッス
ジンベエザメ…、写真ではそれなりですが、
実際は驚くほど大きかったんですよッ
外に出ると…
絶景ともいえる、きれいな海と夕焼けに
はしゃいで黄昏れて…
学生のみなさんがどんな心境だったのか、痛いほどわかります
3日目~
ガンガラーの谷 自然体験ツアー
時代を感じる、鍾乳石…
圧倒的な自然の大きさ、偉大さに気づかされました
本当に の卒業旅行でした
まだまだ、まだまだまだ
伝えられていない思い出の数々がありますが今回はこの辺にしておきます
本当の思い出は、これまで頑張ってきた4年生のものですしね
卒業まであと……、考えたくありませんね…
学生の皆さんに出会えた幸せをかみしめながら、残り数日も最高のものにしていきます
カレッジ頑張ってます!
皆様の清き1クリックをお願いします!
コメント