今日は労働の時間を紹介します。
まずは読み合わせ。
「働くとは」の文章を読み合わせます。
働くことの意味や、喜びが書かれています。
心を一つにして、気持ちを高めます。
今日の課題は、「人はどうして働くのだろう」
まずは、
「自分の成長のため」
「心と身体の健康のため」
「経済的自立のため」
を確認します。
お給料をもらったら、何をしたい?
夢を語ります。
「家族に恩返ししたい」
「ゲームを買いたい」などなど
今を生きる若者らしい考えがでてきます。
期待が高まります。
働くことの大切さとともに、大変さも学びます。
毎朝、朝早くに出勤、夕方帰宅の生活。長い休みはとれない。
決められた仕事はきちんとやりとげなければならない。
仕事の場面を想定しながらのロールプレイングも行います。
今年の労働は、さまざまな産業の資料も読み込んでみたいと考えています。
カレッジ頑張ってます!
皆様の清き1クリックをお願いします!
コメント