朝夕の涼しく、過ごしやすい季節になってきました。秋と言えば読書にスポーツいろいろありますがやっぱり旬の食べ物が多い季節…食欲が止まりません
健康診断の結果が気になります
先日カレッジ福岡普通科の3,4年生の皆さんはハローワーク主催の面談会にて就労活動を行って参りました。43社の企業があり、一斉に面接は始まり4時間も待たされるほどの大勢の方達が就労を目指して奮闘されておりました。
カレッジの4年生は昨年度も見学にこられており、本番のピリッとした雰囲気を久しぶりに感じたようです。
3年生は今年はまだ見学のみでしたがその雰囲気に圧倒されながらも就労に向けて意欲的にメモをとるなど心がけておられました。
この日を迎えるまで、求人発表からたったの3週間ほどしかなくその中で自分の目指す職業として求人表を探し、受ける会社を選ばれてそこに向けた履歴書を作成したり面接練習を行ったり、せっかくのチャンスを大きな経験に繋がるよう促してきました
しかし…前日まで正直履歴書も面接も充分とは言えない内容に全体に厳しく話をしました。
どこか他人事のようで自分の将来に対してまだまだ軽視しているような
本気で向かわなければ企業も見てくれない事を促しいよいと会場入り。




それぞれの全力をだし、上手くいった学生も力を出せなかった学生もいて、自分の現在の力量を感じたようです。
これから先どんな訓練をしないといけないのか、何が必要かなど課題をしっかり見つめて今後への大きな一歩となりました。
4年生は残り半年、危機感をもって本当に進みたい進路につけるよう一緒に取り組んで行きたいと思います。
カレッジ頑張ってます!
皆様の清き1クリックをお願いします!



先日カレッジ福岡普通科の3,4年生の皆さんはハローワーク主催の面談会にて就労活動を行って参りました。43社の企業があり、一斉に面接は始まり4時間も待たされるほどの大勢の方達が就労を目指して奮闘されておりました。

カレッジの4年生は昨年度も見学にこられており、本番のピリッとした雰囲気を久しぶりに感じたようです。
3年生は今年はまだ見学のみでしたがその雰囲気に圧倒されながらも就労に向けて意欲的にメモをとるなど心がけておられました。
この日を迎えるまで、求人発表からたったの3週間ほどしかなくその中で自分の目指す職業として求人表を探し、受ける会社を選ばれてそこに向けた履歴書を作成したり面接練習を行ったり、せっかくのチャンスを大きな経験に繋がるよう促してきました

しかし…前日まで正直履歴書も面接も充分とは言えない内容に全体に厳しく話をしました。
どこか他人事のようで自分の将来に対してまだまだ軽視しているような

本気で向かわなければ企業も見てくれない事を促しいよいと会場入り。




それぞれの全力をだし、上手くいった学生も力を出せなかった学生もいて、自分の現在の力量を感じたようです。
これから先どんな訓練をしないといけないのか、何が必要かなど課題をしっかり見つめて今後への大きな一歩となりました。
4年生は残り半年、危機感をもって本当に進みたい進路につけるよう一緒に取り組んで行きたいと思います。
カレッジ頑張ってます!
皆様の清き1クリックをお願いします!

コメント