こんにちは、カレッジ早稲田です。

カレッジ早稲田では来月のバザー販売に向けて商品づくりにとりかかりました。( ̄ー ̄)ニヤリッ
今年はどんなものを販売しようか?
去年のことを思い出しながら・・・
・まわりはどんなものを販売していたか?
・どんなものが売れていたのか?

全体で集まり、本日の製作活動班を分けました。
自分が取り組んでみたいところにそれぞれが移動ヾ(=^▽^=)ノ

ドキドキAチーム
まずは、身近にあるものをリサイクルして作ってみました。
保護者の協力のもとたくさんの材料が集まりました。ありがとうございました。
ご家庭での会話。「何に使うのかな?」朝から学生も尋ねてきました(笑)

それは・・・芳香剤です.。゚+.(・∀・)゚+.゚
保冷材は消臭効果もあるのですがそれにアロマを加えたり、色をつけることで芳香剤に変身するのです。

まずは中身を出します。ぐにゅぐにゅしていて気持ちいいという学生と悪~いという学生(笑)
IMG_3452IMG_3454
それから思い思いの色づけ♪
IMG_3458IMG_3459IMG_3461IMG_3462BlogPaint
それから自分の好きなアロマを選び、混ぜ混ぜ・・・
「なんだかいい感じ.。゚+.(・∀・)゚+.゚」
「おかしでもこんなのあるよね」
楽しく製作できました(′∀`)

さ~これからは販売のことを考えなければ!
・何グラムで販売する?
・どのくらい作る?
・いくらにする?
・どんな風にしたら売れるかな?
など、みんなで考えました。
実務で計量をおこなっているM氏。慎重におこなっています。さすが3年生。
IMG_3464
本日は、試作品ということでいろんなことを試しながら
製作しました。こちらが出来上がったものです。
IMG_3465IMG_3466
なかなかのものでしょう(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
本日作ったものがどのくらい効果があるのか、しばらく職員室において調べてみようと思います。
お客様にも説明は大事ですから・・・(・∀・)

販売は11月6日 アトムフェスタです。
皆さん、それまで楽しみにしていてくださいね.。゚+.(・∀・)゚+.゚
カレッジ頑張ってます!皆様の清き1クリックをお願いします!