新入生が入り、早くも1ヵ月が過ぎました。
新しい風がカレッジの中を吹き抜け夏に向かってさらに学生たちの成長が楽しみです。
4月から始まった生活技能科による就労の授業では就職に向けて様々な心と体のトレーニングをしています。
まず、学生の皆さんに今までの授業とは全く違う目標と取り組みであることを伝え、意識を高めます。
緊張した表情で作業に取り組む皆さん、「休憩はいりません」と大きな声で張り切る方もいて・・・。将来に向かう気持ちはとても真剣なものです。支援の声掛けやアドバイスも必要最小限に絞ってその取り組みを見守ります。
無事内容と振り返りを終え、ミーティングの声掛けをする際、休憩コーナーで寝息を立てて眠っている姿がありました。
素敵な緊張感に包まれた空間の中で新しい取り組みは続いていきます。
コメント