明日11月1日から「第14回全国障害者スポーツ大会、長崎がんばらんば大会」が始まります!カレッジながさきからも運営ボランティアとして参加します。昨日事前説明会で配布されたベストと帽子を早速着用してみました。「写真に撮ってブログにあげてください」と、意気込みのポ
ボランティア活動
長崎がんばらんば大会のボランティア基礎研修
カレッジながさきの学生さん、支援員ともに、11月に行われる「全国障害者スポーツ大会~長崎がんばらんば大会」に、運営ボランティアの一員として参加します。
それに先立って4月25日、基礎研修を受講してきました。
約90万人が長崎を訪れる見込みだそうで
国体に向けて
長崎県は来年国体が行われます。今年はいろんな催しで目白押しです。ここ大村でもおもてなしの心で!ということで花いっぱい運動が行われています。カレッジの学生も、社会参加として市の取り組みに参加しました。一人ずつ丁寧に植えました.。゚+.(・∀・)゚+.゚大きくな~れ(´▽
「チャレンジデー2013」なるものに 参加しました!
大村市ホームページでも発表されます「チャレンジデー」とは、住民参加型スポーツイベントで、毎年5月最終水曜日に実施されていて、人口規模がほぼ同じ自治体同士が、15分間以上何らかの運動、スポーツをした住民の参加率を競い合うというものです 大村市 VS 大仙市(