昨日の豪雨がうそのような6月21日カレッジ福岡の3名の学生が福岡女学院大学の学生と田植え&昼食会交流を行いました。田植え経験者1名、2人は全く初めての経験です。まずは田植えの様子から・・・・約20名の福岡女学院大学学生の中にカレ福の学生3名と学院長1名で
大学との交流
【福岡】福岡女学院大学交流会~カラオケ~
こんにちは。カレッジ福岡支援員イマトヨです。2月26日金曜日に福岡女学院大学と交流を深めるため、カラオケにいきました。緊張しながら曲を選んでますね (笑)何を歌うのでしょうか(・◇・)ゞ嵐 ・ エグザイルで掴みは成功したみたいです🎵あらあら、みんな立ち上が
【福岡】もちつきで素敵な交流
秋に稲刈りで交流をさせていただいた福岡女学院大学のみなさんと今回は収穫したもち米を使っての餅つきで交流12月15日、小雨の中を福岡女学院大学へと向かいました。早速エプロンを身に付けて、、、、、、餡もちに入れる餡を丸めています。どれくらいの量がいいのか、最
【久留米】オファー頂きました!
朝と夜が寒い‥‥体調管理が難しいですね‥‥昨日からマスク生活のBIGは昨年と同様止まらない咳に悩まされています‥‥しかーし風邪ではないので 身体は元気!この寒さもこの季節の夜の街にピッタリです!やっぱりクリスマスは冬でなくちゃ!ちなみに南半球は夏のクリスマスな
【福岡】福岡女学院大学学生のみなさんと稲刈り交流
こんにちは。カレッジ福岡の3年生は、10月27日、福岡女学院大学の学生さんと稲刈り体験をしてきました。先日の学院祭での交流にt続いての交流で、連続参加のカレッジ学生はリラックスせて活動に臨むことができました。当日はあいにくの雨で、稲刈りを室内交流会に変更、、、
【ながさき】キャンパスライフ~♪
お久しぶりです。朝夕気温の差が激しく、体がついていきませんが・・・(≡ω≡.)みなさんはいかがでしょうか?今日は秋晴れで、お出かけ日和。カレッジながさきの学生は、余暇活動で”長崎国際大学”でおこなわれる「ふれあい講座」~笑いヨガ~を体験してきました。「笑い