こんにちは、北九州キャンパスです。先日は、かねてから計画を進めてきた「北九州市立大学」の学生との交流会がありました。これまでも、大学の図書館での活動、食堂で昼食を食べたりと大学キャンパスの利用をさせてもらっていましたが、大学生の方たちとの本格的な活動は初
大学との交流
【福岡】福岡女学院大学交流会
皆様、こんにちは。今年は暖冬といわれていますが、やはり寒い毎日が続いていますねいつもブログをご覧いただきありがとうございます本日は定期的に交流させていただいている福岡女学院大学の皆さんの鍋パーティーにご招待いただきました準備もお手伝い!!なんとお鍋は3種
【カレッジ早稲田2】東京大学×カレッジ早稲田の交流
こんにちは!カレッジ早稲田2です。本日10/20、東京大学の学生×カレッジ早稲田コラボ企画が行われました。東京大学の学生ボランティア「ぼらんたす」さんとの交流です。本日はいつもボランティアに来て下っているお礼も兼ねて、東京大学の学園祭、「駒場祭」で使用される「
【早稲田2】植草学園大学との交流会
こんにちは。カレッジ早稲田2からのご報告です。先日、植草学園大学の先生と学生さんたちにABクラスの教室を訪問して頂きました。カレッジの学生たちはこの日のために準備を進めてきました。・自己紹介で何を言おうか?・何について質問しようか?ワークシートに一生懸命に
【福岡】西南学院大学との清掃&交流会
こんにちは。随分と涼しくなってきましたね。暑がりなのでうれしいです。秋もすぐそこでしょうか先日、西南学院大学の皆さんと一緒に清掃ボランティアと交流会を実施しました一般教養の授業でボランティア・地域活動とは何か生活の授業でゴミの分別やリサイクルについて学習
【早稲田2】桜美林大学見学&交流会
こんにちはカレッジ早稲田2です先日 8月25日(土)にカレッジ早稲田2は桜美林大学に行き、キャンパス見学&桜美林生と交流をして参りました炎天下の中、皆で新しい出会いに小さな不安と大きな期待を抱きつつ、高田馬場から電車を乗り継ぎ、千駄ヶ谷駅まで行きました ※もち