こんにちは、沼津キャンパスです。暖かいと思ったら寒い日もあり、少し落ち着かない陽気ですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?さて、沼津キャンパス新学期2番目の記事は、4月2日に行われた新入生歓迎会の様子を紹介します。入学式に続いてさんさんホールに集合し、まずは
生活技能科教養課程
【早稲田】いよいよ、本格的授業がスタートしました!
早稲田キャンパスも、いよいよ本格始動です。高田馬場キャンパスから、多くの学生を迎え就労への準備をすすめていきます。本日、ご紹介するのは「職業開発」「就労応用」の授業です。色とりどりの輪ゴムを、指示通りに仕分けをしていきます。輪ゴムは、とても厄介です。くね
【沼津】一人暮らしのグルメ?
こんにちは、桜もいよいよ咲き始め、春本番といった様子ですね。3月、4月と言えば新生活の始まりの季節。新生活と言えば一人暮らし。沼津キャンパスでも将来は一人暮らしをと考えている方が何人かいます。みなさん経済や家庭など様々な授業で一人暮らしの勉強をしています。
【川崎】ランランラン♪
こんにちは川崎キャンパスですここ最近は気温も上がり、過ごしやすい日が多くなってきましたね年度末ということでお忙しい方が多いかと思いますが、春の陽気にあわせて、ちょっと一息入れるのも良いかと思いますふわふわタイムした~い…さて今回は…、次週に控えるマラソン
【沼津】静岡県ふじのくに芸術祭を楽しむ
こんにちは!日中ぽかぽか陽気で春を感じ、 朝晩は厳しい冷え込みで冬を感じる季節ですね。 静岡(伊豆)では河津桜も咲き始め、 春の到来を告げているようです。 さて、沼津キャンパスでは、 「ふじのくに芸術祭優秀作品展」に行ってきました。 優
【埼玉】新年最初の2品!
こんにちは、埼玉キャンパスです今年最初の調理実習の様子をお伝えしたいと思います。今回の目標はズバリ「切る」では、早速様子をご覧あれ~どうですか?!この見事なキュウリの千切り続いてにんじんも...もやし、カニカマ、ゴマ、各種調味料を入れて、美味しそうな中華サラ