すべての若者に豊かな学びと青春を!

「ゆたかカレッジ」は、障がいのある青年たちの4年制「福祉型カレッジ」です。
個性豊かな学生たちが様々な体験を通して充実した毎日を送っています。
学生たちのキャンパスライフの様子を是非ご覧ください。

すべての若者に豊かな学びと青春を! イメージ画像

文化芸術

ある授業の中で、「色」について学びました。お互いを引き立てるものや、グラデーションがきれいなもの、組み合わせによって見方が変わってきます。その中でも、グラデーションをうまく使ったものを作ることに( ̄ー ̄)ニヤリッこの時期、長雨の中光っているものと言えば・・・そ
『【ながさき】梅雨といえば…♪』の画像

 今日は文化芸術の授業で折り紙の鯉のぼりを作りました。「男の子のお祭りなのになぜ女の子も作るの?」という素朴な疑問に「ひな祭りの時は雛人形を男の子も作ったし」というと、皆納得。けっして複雑ではないけれど、少し迷いながら、どうして鯉なのかなどの雑学含めて皆
『【福岡】鯉のぼりだよ』の画像

こんにちは。gallery C.F(ギャラリー カレッジ福岡)へようこそオーナーのlegです。18回目。皆さんに忘れ去られないようにまた投稿(*・ω・)ノこのコーナーでは学生が残した作品を紹介していきます。*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜今回も「自画
『【福岡】gallery C.F ~artist また普通科~』の画像

文化芸術の授業で大人のぬりえに挑戦しました!ぬりえには、脳を活性化させてストレスを解消させる働きがあるようです。見本をよーく見て、色付けをしていきます。M氏の色鉛筆は全部で120色!w(*゚o゚*)wそれにしてもすごい集中力です完成した作品をご紹介します(o^∇^o)ノとて
『【北九州】大人のぬりえ』の画像

こんにちは。休館中だったgallery C.F(ギャラリー カレッジ福岡)へようこそオーナーのlegです。17回目。なにこれ、なんて冷たいこと言わないでください(*・ω・)ノこのコーナーでは学生が残した作品を紹介していきます。*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..
『【福岡】gallery C.F ~artist 普通科~』の画像

こんにちは(・∀・)つ今回はカレッジながさき「文化芸術」の授業風景の紹介です。これまで文化芸術では、作品製作をしたりイベントでのプレゼント製作など色々な物を作ってきました。そして1月、2月は時間をかけて“あるモノ”を作るために奮闘しています!!その“あるモノ
『【ながさき】音楽をつくる。』の画像

↑このページのトップヘ