こんにちは、埼玉キャンパスです 
今回のブログでは、SSTの授業でパーソナルスペースについて考えていきましたので、その様子をお伝えしていきます^^


6月のSSTでは《他者理解ができるようになる!》をねらいとして講義を行っています


コロナ禍のいま、ソーシャルディスタンスという言葉をよく耳にしますが、ソーシャルディスタンスとパーソナルスペースの違いをまずは確認していきます!

ソーシャルディスタンス・・・人と距離をとることで密接な接触や飛沫を防ぐ方策のこと
パーソナルスペース・・・それ以上近づくと相手が不快に感じる距離感のこと

埼玉キャンパスの学生はみなさんよく理解できていました


このパーソナルスペースを感じたことがあるか?学生に尋ねてみるといまいちピンと来ていない学生もいたので、電車を例えに出して考えてもらいます。
ガラガラの電車で人が座っている隣の席にわざわざ座る?
ガラガラの電車で自分が座っている隣の席に知らない人が座ってきたらどう感じる?

「ガラガラの電車だったら両端が空いてる席に座ります
「ガラガラの電車なのに隣に座られるとなんか嫌だ
「なんで隣に座るんだろうと少し怖く感じる

色々な意見が出ました。


その見えないスペースがパーソナルスペースであり、そのパーソナルスペースをしっかり守ることが良い人間関係を築くポイントであるということを伝えていきました。


では実際にそれぞれのパーソナルスペースを図っていきます

IMG_2196 IMG_2197

IMG_2204



前、横、後ろ、それぞれ計り、異性とも図っていきます。


IMG_2198 IMG_2199


IMG_2203


同性と異性で距離感が変わること、友達関係、恋人関係、会社関係でも距離感が変わることを実際に感じてもらいました。


距離間が苦手な学生ももちろんいますので都度声かけを行い、就労に向けて準備を行っていきたいと思います


1
アクセス(埼玉)
㈫