こんにちは、沼津キャンパスです!
先日、沼津キャンパスでは待ちに待った論文発表会を行いました。
感染防止対策のため、各家庭1名ずつの参加で開催しました。
沼津キャンパスは今回が初めての論文発表会のため、
うまく発表できるかな・・・?という不安と緊張でいっぱいの様子でした。
学生たちとかかわりのある方を外部から審査員としてお呼びし、
いざ論文発表会開始です(`・д・´)!
「私の好きな唐揚げ」

「車の色の研究」

実態調査も併せて、発表しました。
どんな色の車がキャンパスの前を通るのか、数えました。
本人談「大変だった~!!」
皆大きな声で発表できていました♪
製作物を見せながらの論文発表もありました!
こちらは田舎をイメージしたジオラマです。1年間製作してきたことを発表しました。
「Nゲージ小型レイアウト(ジオラマ)ができるまで」

こちらはKISSのギターを段ボールで作りました。
「KISSの魅力について」

どちらも完成度が高いですね☆☆
全員の発表が終わったあとは今年はコロナ禍で本選が中止となってしまったため、
キャンパス内で表彰式を行いました!
最優秀賞1名、優秀賞2名、特別賞1名の計4名の方おめでとうございます(´∀`*)☆

本当は学生達全員を表彰したいくらい、皆素晴らしい論文発表でした!!
来年度は本選が開催できますように・・・(´;ω;`)!!
※この日は、静岡新聞の方の取材もあり翌日、静岡新聞にもとりあげられましたヾ(=^▽^=)ノ
先日、沼津キャンパスでは待ちに待った論文発表会を行いました。
感染防止対策のため、各家庭1名ずつの参加で開催しました。
沼津キャンパスは今回が初めての論文発表会のため、
うまく発表できるかな・・・?という不安と緊張でいっぱいの様子でした。
学生たちとかかわりのある方を外部から審査員としてお呼びし、
いざ論文発表会開始です(`・д・´)!
「私の好きな唐揚げ」

「車の色の研究」

実態調査も併せて、発表しました。
どんな色の車がキャンパスの前を通るのか、数えました。
本人談「大変だった~!!」
皆大きな声で発表できていました♪
製作物を見せながらの論文発表もありました!
こちらは田舎をイメージしたジオラマです。1年間製作してきたことを発表しました。
「Nゲージ小型レイアウト(ジオラマ)ができるまで」

こちらはKISSのギターを段ボールで作りました。
「KISSの魅力について」

どちらも完成度が高いですね☆☆
全員の発表が終わったあとは今年はコロナ禍で本選が中止となってしまったため、
キャンパス内で表彰式を行いました!
最優秀賞1名、優秀賞2名、特別賞1名の計4名の方おめでとうございます(´∀`*)☆

本当は学生達全員を表彰したいくらい、皆素晴らしい論文発表でした!!
来年度は本選が開催できますように・・・(´;ω;`)!!
※この日は、静岡新聞の方の取材もあり翌日、静岡新聞にもとりあげられましたヾ(=^▽^=)ノ
コメント