皆様こんにちは。
今年も残すところあとわずかになりました。
12月に入り、一段と寒くなりましたね。
ゆたかカレッジ福岡キャンパスの2年生の皆さんは
生活と経済の学習で木の葉モール橋本へ校外学習を行いました。
事前学習では、地下鉄の時間を調べたり、フードコート利用の流れを確認したりして、
自分たちで計画を立てました
今回は2つのことをポイントに校外学習を行いました!
1つ目☆距離のある乗り換え
福岡市営地下鉄で2つの路線を利用しました。
箱崎宮前駅→天神駅(貝塚線) 徒歩で移動して… 天神南駅→橋本駅(七隈線)
1時間ほどかけて移動しました。
みんなで路線図をチェック!

手帳を利用して半額で1日乗車券を購入しました。
ICカードを持っている人はICカードを使って購入!


天神駅~天神南駅への乗り換えは徒歩で
天神に行き慣れている方は迷わずに移動されていました

地図で行き先をチェック!

2つ目☆フードコートの利用
自分の食べたいものを予算内で購入しました!
店員さんに食べたいもの・飲みたいものを伝えられることも大切な力ですね!


1日お疲れさまでした♪
活動後の授業では地下鉄車内でのマナーやお金の支払いにミスが無かったかなど振り返りを行いました。計画を立て、実行し、振り返り、次に生かすの繰り返しを続けていきましょう。
遠くへ出かけることができれば、余暇だけではなく就職の幅も広がっていくでしょう
カレッジでの経験を普段の生活にも活かしていきましょう!
福岡キャンパスでは12月14日(土)にオープンキャンパスを行います!
体験も実施します
オープンキャンパス以外の日程でもご相談・見学承っております。
TEL:092-611-2225
今年も残すところあとわずかになりました。
12月に入り、一段と寒くなりましたね。
ゆたかカレッジ福岡キャンパスの2年生の皆さんは
生活と経済の学習で木の葉モール橋本へ校外学習を行いました。
事前学習では、地下鉄の時間を調べたり、フードコート利用の流れを確認したりして、
自分たちで計画を立てました

今回は2つのことをポイントに校外学習を行いました!
1つ目☆距離のある乗り換え

福岡市営地下鉄で2つの路線を利用しました。
箱崎宮前駅→天神駅(貝塚線) 徒歩で移動して… 天神南駅→橋本駅(七隈線)
1時間ほどかけて移動しました。
みんなで路線図をチェック!

手帳を利用して半額で1日乗車券を購入しました。
ICカードを持っている人はICカードを使って購入!


天神駅~天神南駅への乗り換えは徒歩で
天神に行き慣れている方は迷わずに移動されていました


地図で行き先をチェック!

2つ目☆フードコートの利用

自分の食べたいものを予算内で購入しました!
店員さんに食べたいもの・飲みたいものを伝えられることも大切な力ですね!


1日お疲れさまでした♪
活動後の授業では地下鉄車内でのマナーやお金の支払いにミスが無かったかなど振り返りを行いました。計画を立て、実行し、振り返り、次に生かすの繰り返しを続けていきましょう。
遠くへ出かけることができれば、余暇だけではなく就職の幅も広がっていくでしょう

カレッジでの経験を普段の生活にも活かしていきましょう!
福岡キャンパスでは12月14日(土)にオープンキャンパスを行います!
体験も実施します

オープンキャンパス以外の日程でもご相談・見学承っております。
TEL:092-611-2225
カレッジ頑張ってます!
皆様の清き1クリックをお願いします!
コメント