こんにちは 北九州キャンパスです
今日は「登山」の予定日でしたが、天気が怪しげなため、室内活動に変更になりました。
安全を第一に中止を決断しましたが、学生の中には、がっかりモードになった人がいました。
また、そのほかにも集合時間に余裕をもって行動できなかったこともあり、学生たちにとっても振り返りをする機会になりました。
反省点を次にいかして、来年の登山を楽しみにしたいと思います

なので、今日は先日の余暇活動「ハロウィンパーティ」をお伝えしたいと思います。
2019後期は、余暇活動は学年ごとに行うことになりました。(学生の希望)
今月は4年生の担当でした。
「ハロウィン」に思い入れの強い学生を中心にして、室内でのメニューが計画されました。

ハロウィンクイズ大会

意外とむずかしい問題が多かったですが、みんなでワイワイと予想し、答え合わせで盛り上がってました。

普段の教室も、4年生たちの知恵と工夫でこんなにも雰囲気が変わり、学生達の気持ちもあがります

クイズの次はビンゴ大会です


上位3人は、ビンゴの景品をゲット! やった~! と大喜びの3人でした
午後からは、紙コップでランタンづくりをしました。
担当の学生の説明にそって、活動を楽しむ姿が見られました。

下書きをして、そのとおりにポツポツと穴を開けていきます。


中に100均のLEDライトを入れて出来上がりです。

暗闇できれいに光るランタンができあがりました。
1人で余暇を楽しむことも大事ですが、カレッジでは「集団で仲間たちと一緒に余暇を楽しむ」力を育むことを重視しています。
計画から、実行当日、ふりかえりと、この過程で色々な学び・体験を各自学生ができていると、そばにいて感じることができます。ただ楽しむだけではなく、どうしたら楽しめるか、周囲への気遣いや配慮を全体で考えられるカレッジになるといいなと思った1日でした。


ハッピーハロウィン 


カレッジ頑張ってます!

今日は「登山」の予定日でしたが、天気が怪しげなため、室内活動に変更になりました。
安全を第一に中止を決断しましたが、学生の中には、がっかりモードになった人がいました。
また、そのほかにも集合時間に余裕をもって行動できなかったこともあり、学生たちにとっても振り返りをする機会になりました。
反省点を次にいかして、来年の登山を楽しみにしたいと思います





















なので、今日は先日の余暇活動「ハロウィンパーティ」をお伝えしたいと思います。
2019後期は、余暇活動は学年ごとに行うことになりました。(学生の希望)
今月は4年生の担当でした。
「ハロウィン」に思い入れの強い学生を中心にして、室内でのメニューが計画されました。

ハロウィンクイズ大会


意外とむずかしい問題が多かったですが、みんなでワイワイと予想し、答え合わせで盛り上がってました。

普段の教室も、4年生たちの知恵と工夫でこんなにも雰囲気が変わり、学生達の気持ちもあがります


クイズの次はビンゴ大会です



上位3人は、ビンゴの景品をゲット! やった~! と大喜びの3人でした

午後からは、紙コップでランタンづくりをしました。
担当の学生の説明にそって、活動を楽しむ姿が見られました。

下書きをして、そのとおりにポツポツと穴を開けていきます。


中に100均のLEDライトを入れて出来上がりです。

暗闇できれいに光るランタンができあがりました。
1人で余暇を楽しむことも大事ですが、カレッジでは「集団で仲間たちと一緒に余暇を楽しむ」力を育むことを重視しています。
計画から、実行当日、ふりかえりと、この過程で色々な学び・体験を各自学生ができていると、そばにいて感じることができます。ただ楽しむだけではなく、どうしたら楽しめるか、周囲への気遣いや配慮を全体で考えられるカレッジになるといいなと思った1日でした。






カレッジ頑張ってます!
皆様の清き1クリックをお願いします!
コメント