例年の五月と、今年の五月はたとえにならない過密な月となりました。
今年の五月は特別な連休ではじまり、天皇の退位・即位の国事とともに年号が令和と改まりました。

連休明けには、学生さんたちの五月病を懸念していましたが、連休中の旅行話やお土産をみんなに手渡すなど、それぞれ元気に通学を再開しました。学校を忘れてしまうかと心配したことを、笑いました。

IMG_7733

 北九州キャンパスでは、21日(火曜日)に遠賀郡木守町の篤農家様の水田で田植えを行いました。
今年で3回目となります。
 秋には稲刈りをし、収穫米をいただき、調理実習などでありがたく味わうこととなります。
 北九州の田植えは、水田に横一列に並び、ロープにある印を目安に、苗を水田に植え込み、一斉に等間隔で、植えては、後ろに下がっていきます。
後ろに下がっていきます。(前に進む田植えもありますよね?!)
IMG_7737

IMG_7757

IMG_7761
 田植え機の試乗も体験させていただきました。
苗を田植え機に運び積む作業や、田植え機のガイドラインが正確に美しく苗を植えていく様子を目の当たりにしました。
IMG_7734

IMG_7744
 およそ 人の百人力かそれ以上の速さと正確さで植えられていきます。
田植え機のスゴさを実感しました。
IMG_7746

 IMG_7762
人力での田植え フィニッシュ ❢ マジカ  
昔は牛や馬の力をかりて農作業をしていたことから馬力』という言葉を使っていたことを思い出しました。10万馬力!とか百万馬力とか言っていました。ヾ(=^▽^=)ノ
 この日はレンタカーだったので、帰路に便乗して、北九州市立本城陸上競技場の下見をしました。
小倉北区からは1時間、田植えをした遠賀郡木守町からは30分の道のりです。

IMG_7763

(=゚ω゚)人(゚ω゚=)ぃょぅ!

 5月26日(日曜日)は北九州市障害者スポーツ大会に参加しました。
 この大会は第57回を数える歴史ある大会です。総参加選手数は38団体432人です。
 北九州市立本城陸上競技場で開催されました。
大会運営は大勢のボランティアスタッフで支えられていました。
ボランティアスタッフは
若い方からご高齢の方まで、幅広い年齢構成です。
五月の暑さが全国的ニュースになった日です。オオーw(*゚o゚*)w
IMG_7770
北九州市長様の大会挨拶!!
「この競技場のフィールドの芝は全国でもお手入れが良いことで知られている競技場なので、選手の皆さんは腰を下ろしてみてください。」と、1時間の開会式典の間、選手にとってはありがたい言葉をいただき躊躇なく座ることができました。
 ここ数日、全国ニュースでこの季節にしては、前例にないほどの高い気温で、熱中症にならないよう注意喚起する呼びかけがありました。
 こまめに気温や湿度のアナウンスがあり、こまめな水分補給の促しなど、大会運営スタッフ及び参加者、応援者全員の安全を配慮した対応に感謝と感動をいただきました。w(゚o゚)w オオー!

IMG_7769
 北九州キャンパスは、初出場です。
4月から大会出場にむけて、練習・準備をしてきました。
学生
15名の方がエントリーしました。
IMG_7828

IMG_7790

IMG_7792
 エントリーした全員が当日棄権することなく出場できたことがまず称賛に値します。
 初めて競技会に出場し、初めてメダルを獲得し、表彰台にがる学生の笑顔が良いです。
 メダルの数が10個です。
メダルに届かなかった学生も自身の健闘を喜び、仲間への声援も懸命にされていたことが
素晴らしい出来事でした。
 また、早朝よりご家族の応援・声援をいただき、学生たちの力になりました。
('▽'*)ニパッ♪
 ひとつ一つの取り組みが学生自身の自信につながっていることが、実感できています。
ありがたいことです。(^_^)ニコニコ                                                                       tsunae


                  カレッジ頑張っています!
                皆様の清き1クリックをお願いします!