3月7日に株式会社資生堂から講師を招いての「身だしなみビューティーセミナー」を開催いたしました。
前回の保護者会での外部講師から学ぶ機会の要望もあり、適切な講座を検討し、”社会人に向けての身だしなみ”として、また”おしゃれや青春を楽しむため”の身だしなみとして講師と、打ち合わせを重ね開催いたしました。
さすがの「資生堂」で、本格的、そして的確で後日自分でも出来るように、「整髪、洗顔、スキンケア、化粧」も身だしなみを指導してくださいました。
男性
まずは洗顔。
泡の立て方、荒い方、洗顔料の選び方、
肌の弱い方には、体調管理としても、スキンケアの大切さを指導してくださいました。



頭皮のケア、整髪の指導、皆さんきれいにかっこよくなりました!


女性コースです。
基本的なセット、必要な物はすべて用意してくださいました。

化粧品の選び方からご指導頂けます。

みなさん真剣に聞き、初めて本格的にメイクに期待と緊張も見えます。



メイクが始まると、笑顔と歓声が聞こえてきました。
就職活動に、遊びに、恋愛に、今回の身だしなみ講座を生かしていってほしいです。
カレッジの支援員でまた、復習の指導をしたり、他にもカリキュラムに沿った講座があれば取り入れていきたいと思います。
資生堂の皆様、ありがとうございました。
前回の保護者会での外部講師から学ぶ機会の要望もあり、適切な講座を検討し、”社会人に向けての身だしなみ”として、また”おしゃれや青春を楽しむため”の身だしなみとして講師と、打ち合わせを重ね開催いたしました。
さすがの「資生堂」で、本格的、そして的確で後日自分でも出来るように、「整髪、洗顔、スキンケア、化粧」も身だしなみを指導してくださいました。
男性
まずは洗顔。
泡の立て方、荒い方、洗顔料の選び方、
肌の弱い方には、体調管理としても、スキンケアの大切さを指導してくださいました。



頭皮のケア、整髪の指導、皆さんきれいにかっこよくなりました!


女性コースです。
基本的なセット、必要な物はすべて用意してくださいました。

化粧品の選び方からご指導頂けます。

みなさん真剣に聞き、初めて本格的にメイクに期待と緊張も見えます。



メイクが始まると、笑顔と歓声が聞こえてきました。
就職活動に、遊びに、恋愛に、今回の身だしなみ講座を生かしていってほしいです。
カレッジの支援員でまた、復習の指導をしたり、他にもカリキュラムに沿った講座があれば取り入れていきたいと思います。
資生堂の皆様、ありがとうございました。
コメント