こんにちわ。カレッジ早稲田です。
今回は先週の11日に行われました『新入生歓迎ハイキング』の様子をお伝えします。
新1年生が入学して1週間を経った11日。
少しづつ学生同士、顔と名前が一致し始めたころ。
カレッジ早稲田 学生全員でハイキングに行きました。
場所はカレッジ早稲田でおなじみの戸山公園。
残念ながら例年以上に速く桜は散ってしまいましたが広く自然が多くとても気持ちの良い場所です。
みんなでお昼ご飯を食べ、サッカーをやったりフリスビーをしたりと先輩学生が主体になって
決めて行きました。
前日までの天気予報も曇り、当日も日が出て晴れました。
お弁当は調理実務の際にも利用するスーパーサントク。
それぞれ食べたいお弁当を購入。
いざ戸山公園へ
問題なく到着。
・・・・少し風は強いかな?
予定の場所ではちょっと砂埃が舞っています。
すこし場所を変えてブルーシートを広げて昼食を食べました。


。。。。。。。
。。。
。。
風強!
突風が吹き始めとても食事をする状態ではなくなってしまったので
急きょ、カレッジにておやつパーティーに変更。
各ビルに戻り、ジュース片手におやつを皆で食べました。
公園で遊べなかったのは残念ではありましたが親睦が深まったイベントでした。
5月にリベンジハイキングができたらと思っています。
今回は先週の11日に行われました『新入生歓迎ハイキング』の様子をお伝えします。
新1年生が入学して1週間を経った11日。
少しづつ学生同士、顔と名前が一致し始めたころ。
カレッジ早稲田 学生全員でハイキングに行きました。
場所はカレッジ早稲田でおなじみの戸山公園。
残念ながら例年以上に速く桜は散ってしまいましたが広く自然が多くとても気持ちの良い場所です。
みんなでお昼ご飯を食べ、サッカーをやったりフリスビーをしたりと先輩学生が主体になって
決めて行きました。
前日までの天気予報も曇り、当日も日が出て晴れました。
お弁当は調理実務の際にも利用するスーパーサントク。
それぞれ食べたいお弁当を購入。
いざ戸山公園へ
問題なく到着。
・・・・少し風は強いかな?
予定の場所ではちょっと砂埃が舞っています。
すこし場所を変えてブルーシートを広げて昼食を食べました。


。。。。。。。
。。。
。。
風強!
突風が吹き始めとても食事をする状態ではなくなってしまったので
急きょ、カレッジにておやつパーティーに変更。
各ビルに戻り、ジュース片手におやつを皆で食べました。
公園で遊べなかったのは残念ではありましたが親睦が深まったイベントでした。
5月にリベンジハイキングができたらと思っています。
コメント