こんばんわ。ご無沙汰しております、献血バカです。
最近はめっきり暖かい日が増えましたね。
桜も少しずつ咲き始め、ウキウキする季節がやってきましたね
今日、3月28日は何の日かご存知ですか?
そう、『シルクロードの日』です。
今から2000年前、中国の敦煌から砂漠を16日ほど進むと、ロプ・ノール湖のほとりに楼蘭(クロライナ)というシルクロードのオアシス都市がありました。楼蘭はいつしか荒れ果て、砂漠の中に消えてしまいましたが、1900(明治33)年のこの日、探検家スウェン・ヘディンによって発見されましたそうです。
砂漠を16日ほど進む・・・考えただけで無理!!って思います
昔の人はたくましいですね(笑)
さて、今日のカレッジ福岡の授業は明日の調理実習の計画でした。
前回の復習から始まって、栄養素の勉強
5大栄養素ってパッとでてきますか?自分は昔習ったけど思い出せませんでした・・・
そして明日の調理メニューを決めを行い、『春野菜を使ったスパゲティ』・『お好み焼き』・『麻婆豆腐』の3品に決定!
その後は近くのスーパーで材料の値段調べをして・・・いたのですが、お好み焼きが予算オーバーして『キノコ入り豆腐ハンバーグ』に変更
結果的にはどれも美味しそうな料理なので、明日がとても楽しみです
できたら調理の様子をアップしたいと思います。
では、失礼します。
コメント